てぃーだブログ › こども教育サークル パワーズ › パワーズ勉強会 › POWERS勉強会 ~もっと高見へ、もっと己を磨け~

2011年11月07日

POWERS勉強会 ~もっと高見へ、もっと己を磨け~

こんにちは!
代表の狩俣です炎




みなさんどうお過ごしでしょうか?


街並みはハロウィーンだったのが、11月に入ってぐらいからクリスマスの曲とかクリスマスの商品を出し始めたお店が見られてきました。


まだまだ、暑いし半そでで歩いている時にクリスマスの曲を聞くのはちょっと変な感じがしました。今日この頃でした晴れ


POWERSでも来週からクリスマスの企画を考え始めますよ~~ピース
クリスマスソングをコピーしなくては・・・がーん




さてさて、先週の水曜日にPOWERSで勉強会がありましたピカピカ


今回のテーマは「組織を円滑にびっくり!! ~北風と太陽~」

POWERS勉強会 ~もっと高見へ、もっと己を磨け~

「北風と太陽」という童話をご存知ですか音符オレンジ


担当は代表である僕狩俣が担当させていただきました♪赤


昔ながらのその教訓を生かしてメンバーにわかりやすくして説明したつもりです。


教訓
①何事にも適切な手段が必要であるということである。
②しっかり、結果を見据えて、手段を選ぶべきである。
③暖かく優しい言葉を掛けたり、態度を示すことによって初めて人は自分から行動してくれる


POWERS勉強会 ~もっと高見へ、もっと己を磨け~



今回から評価シートも作って勉強会をしました本
評価は5段階評価中 4でした。

評価よりちゃんと伝わったかなぁというのがかなり気になります音符オレンジ

でも、楽しめたんで良かったですおすまし










同じカテゴリー(パワーズ勉強会)の記事

Posted by こども教育サークル  パワーズ at 12:33│Comments(0)パワーズ勉強会
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。