てぃーだブログ › こども教育サークル パワーズ › パワーズ勉強会 › POWERS勉強会 ~もっと高見へ、もっと己を磨け~

2011年09月22日

POWERS勉強会 ~もっと高見へ、もっと己を磨け~

こんにちは!

POWERS代表の狩俣です。

最近、台風が沖縄県に来ていたようですが、全くそのような気配も感じさせないような空模様で、朝には太陽が出て、夕方にはしっかり夕焼けも見れるぐらい晴れ渡っていました晴れ

それに比べて、内地ではすごい被害がでているようです雨

冠水や土砂崩れなどはもちろんなんですが、交通網にかなりの影響でJRが運転を見合わせになって多くの人達が駅でごった返している映像をテレビでみてびっくりしましたびっくり!


やはり、首都圏は便利になった半面、マヒもとてもしやすいということを改めて実感したこの頃です。
便利な世の中をつくって、メリットが増える世の中になった半面、多くのデメリットやリスクも増える世の中になったことを実感せざるを得ないことだと実感しました。汗





さて、話をかえさせていただきます。

昨日の21日に琉大のグループディスカッション室を使用して、第一回勉強会をしましたニコニコ

当日までプロジェクターが図書館からかりることができるか心配でハラハラ、ドキドキ、ソワソワ、モゾモゾ、ゾクゾク、ヒヤヒヤ、ピリピリな感じがジュワジュワとしていましたが、だめもとで図書館の役員の方にお願いしたところなぜかすんなりと「良いですよ」とOKをもらうことができました音符オレンジ



先生の許可が必要と思っていた私狩俣でしたが、普通に借りれるときいて心配していた自分がバカみたいでしたがーん


まぁ、ただ自分の事前の調査不足が悪かったと内心でかなり反省しましたんびっくり




テーマは「POWERS勉強会~もっと高見へ、もっと己を磨け」です。


一番はじめということで、やはり担当は私狩俣が担当させていただきました。びっくり!!


勉強会といってもはじめにすぐに勉強会をはじめよう!というわけではなく、今回は一つ目に、POWERSの活動内容、理念、ビジョンをわかってもらう。次に2つ目にPOWERSで活動していく意味。3つ目に、勉強会のコンテンツの紹介。のこの3つを狩俣が発表させていただきました。

ちなみにPower Pointで発表しましたピカピカ


POWERS勉強会 ~もっと高見へ、もっと己を磨け~

発表すべて終わるまでに、なんと1時間近くもかけてしまいましたガ-ン


熱く語ったつもりだったのですが、どうでしょう??タラ~

でも、発表は良かったですよキラキラ という言葉をいただいたので良かったです。


来週の勉強会までは私狩俣が担当して発表していこうと考えています。

POWERS勉強会 ~もっと高見へ、もっと己を磨け~


来週の勉強をお楽しみに音符オレンジ


同じカテゴリー(パワーズ勉強会)の記事

Posted by こども教育サークル  パワーズ at 12:19│Comments(0)パワーズ勉強会
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。