こどものやる気アップ part21

こども教育サークル  パワーズ

2012年01月24日 15:08

こんにちは!

POWERS代表の狩俣です


今回も、こどもの成長がうかがえる感動のストーリーをお届けしたいと思います
ある記事に載っていたものなんですが、かなり素晴らしいものだと思ったので載せてみました


もうすぐ2才になるあずちゃん。このごろ家でのいたずらぶりがあまりにもひどい。ベランダから、おもちゃを次々に投げたり、部屋のすみっこでわざとおしっこをしたり…。いくら叱ってもまたやるので、ママはもう気が変になりそう。1ヶ月前に断乳に挑戦してから、こんな調子です。結局断乳はとりやめたのですが、やはりストレスになったのでは?とママは重い気持ちでした。
 ところが、よくよくあずちゃんの思いをたぐっていくと、その本音は全く違うところにあることがわかったのです。ママの想像とはまったく逆で、断乳がうまくいかなかったこと、りっぱなお姉さんになりそこなったくやしさが、あずちゃんのいらだちの原因だったのです。その思いに気づいたママは、断乳に再挑戦。みごと乗り越えたあずちゃんは、すっかり落ちつき、グンとお姉さんらしい、自信に満ちた顔つきになりました。



こども達は自分でいろいろ成長して自分を高めていこうと必死です
自分で、いろいろ挑戦していこうとしていることがわかります
この記事を読んでいただいているあなたも、いろいろ挑戦していきましょう


感動の話はこのぐらいにして、今日のテーマは「こどもの心にたくさんのマルをつけよう!」です

話に入る前にまず、最初に質問に答えてこどもがの事をどれだけ分かっているかの確認のテストをしたいと思います!
幼稚園の先生や、保育園の先生や小学校の先生などを目指している学生さんや、現役で教員をしていらっしゃる方にも是非、このテストをお勧めします


「子どものいいとこリスト」
Q1.うちの子は____が得意です!
Q2.うちの子は____ができます!
Q3.うちの子はいつも____して偉い!
Q4.うちの子は____と人に褒められます!
Q5.うちの子は____をするのが上手です!
Q6.うちの子のいいところはズバリ____です!
Q7.私はうちの子を____と自慢できます!
Q8.私はうちの子の____が大好きです!
Q9.うちの子の____なところは夫に似て良かった!
Q10.うちの子の_____なところは私に似て良かった!

関連記事